本日は、営業部主催するtopa-s大生院の完成見学会。
多くの方に来場頂いたとのこと。
やはりツーバイフォーの建築物だけに多くの人にPRしていきたい。
ただ建築の構造に興味ある人は業者くらいのもので、
やはりお客様の本質はデザイン・コスト・利便性といったところ。
そのお客様のニーズに対して、どうもくてらすが寄り添えるかが
今後に向けてキーファクト。
方向性は間違っていないので、しっかりと地に足つけて、
お客様の夢の実現の手助けをしていきたい。
本日は、私の厄落としのお祝いを開催頂いた。
そして、多くのサプライズもあり、会社の皆様からも
メッセージを頂き、本当に感激。
大人数の前で大泣きしてしまいました。
本当にご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
頂いた温情にお返しできるようにしっかり恩返ししていきたい!
これからもどうぞよろしくお願いします。
本日は、所属している会にて講師をお招きしての講演会。
下町ロケットのモデルにもなった植松電機の植松社長。
以前からYoutubeにて講演動画を見ていたが、やっぱりリアルでの講演は格別。
https://www.youtube.com/watch?v=gBumdOWWMhY&t=28s
講演会後に、日々の疑問もぶつけさせてもらった。
タイトルが「思いは招く」というもの。
冒頭には日本の現状の話があった。
日本は人が減少を経験したことがないため、みんな不安になっている。
実際、今までは他と同じ・普通・前例で人口増加のときはすべてが解決してきた。
ただこれからはすべて「もの余り」の時代になり、すべてが衰退産業になっていく。
ただ不安を乗り越えることにこそ喜びがあり、人類はすべて前例のないところから進化してきた。
という熱い熱いメッセージからスタートした。
あとは、気になったキーワードをピックアップ。
・素直・まじめ・勤勉ではロボットに負ける
・失敗しないために間違ったことをしている人が多い
(1)何もしない
(2)できたことだけやる
(3)言われたことだけやる
・これからは考える人が必要とされる
あきらめない人・工夫する人・やったことがないことをやりたがる人
・そのためには、自分の夢をしゃべる
・「ちがう」というのは「必要」とされる
・大手とは戦わない同じ土俵に乗らない
対抗不能性は、困難なことと採算性が合わないこと
・前向きな素人が重要
・「どーせむり」は最悪の言葉
・我慢することを教えることも「悪」
ちょっと脈力ない内容になってしまったが、素敵な2時間でした。
ありがとうございました。
本日は、久々の福井へ。
積雪地域なだけに、冬場は休工しているものの、
2月から本格的に当社施工部分も稼働し始める現場。
日本最大級のダムの施工に携わっていける喜びを実感。
それにしても、堤体の下部は厚みがあり過ぎて、
何やらダムの実感ができないぐらい。
あと、仮設がすごすぎです。
今回、請負で入場できたのも2年前から当社の代表として
従事してもらった宮武さんのおかげ。
そして、現在では永井さん・伊藤大輔さんも応援に駆けつけてくれています。
ダムの所長と御話しをさせてもらいましたが、
大いなる期待を寄せてもらえていることを実感。
さあ、いよいよ本格稼働。
本日は、年始の神事。
朝から一宮神社にて一年の安全祈願祭を。
やはり新年ということで気持ち新たなスタート。
新年全体会でもお話しさせて頂いたが、一年の目標をしっかり見据えて
そこに向けて日々の活動をしていきたい。
新年早々地震・事故と色々物騒で悲しいスタートになったが、
まずは我々のできることをしっかりしていき、地域に貢献していきたい。
福井の足羽川ダムで清水建設様の下請けで仕事をさせてもらっているが、
そこの影響はないよう。
ただ石川県は隣接しているだけに状況をキャッチアップできるようにしていきたい。
ちなみに、年始の良いニュースは我が母校は100回の節目に駅伝優勝して、
西原さんから電話をもらったこと!
年始は良い節目なので、是非目標を立ててみてください。
恒例の大忘年会。
過去最大人数にのぼる忘年会で大盛り上がり。
多くの人の笑顔に触れることができ、幸せなひと時になりました。
非常に良い年末を迎えることができた。
運営に携わってくれた総務部の皆さん中心に本当にありがとうございました。
そして、いよいよ2024年。
年末年始でしっかりと目標を設定して、
良い2024年になるようにしていきたい。
本日は、現在作成中の新CMの完成前打ち合わせへ。
3パターンを製作してくれており、かなり素敵な仕上がり。
年末の忘年会ではお披露目をさせてもらい、
いよいよ来年からは新CMでの放映を予定しています。
思えば現在のCMは5年間利用させてもらい、
やっぱりジャパハリネットの熱い歌が耳馴染みになってもらった。
有難い限り。
新しいステップに向けてワクワクです。
本日は、NHKの取材にて大島へ。
ひめポンという番組にて特集を組んで頂いた。
10分くらいの特集を組む上でもかなり綿密な打ち合わせが必要で、
リハーサルから含めてほぼ一日取材をしてくれたよう。
七福芋が世に出ていくのは非常に有難いこと。
付加価値のある商品として多くの方に知って頂き、
ひいては、新居浜の魅力発信にも繋げたい。
当日の動画は下記、URLからご覧いただけます。
https://www.nhk.jp/p/himepon/ts/KNLX2WP947/movie/
当社の新しいブランドが立ち上がりました。
大規模木造専門の『もくてらす』。
愛媛新聞さんで丁寧に記事に頂きましたので、是非ご覧ください。
ブランド名の「もくてらす」は、
「木」で未来を「照らす」建物をつくるという意味を込めました。
その上で、建築業が持つ堅いイメージではなく、木の肌感を想像してもらえるよう柔らかい平仮名にしました。
このブランドを通し、グループ名でもある、幸せをまちにプラスできるよう、介護・福祉施設やマンション、倉庫など、
未来あふれるまちづくりに貢献していきたいと思っています。
年度初めの七福芋ブランド推進協議会。
新居浜市・愛媛県ともに応援してもらっているだけに
なんとか生産量の拡大を達成していきたいところ。
そのための課題をチーム全体で取り組んでくれています。
今年は苗もしっかり育ってくれていて、
白川さんも責任感を持って携わってくれて有難い限り。
また、垣生で苗づくりを始めて2年目ですが、順調。
さあ、今週からいよいよ苗植え。
楽しみです。
もっと見る